スターズ神戸株式会社
氷じゃないけど、初スケート体験

◻︎活動内容
“初”をキーワードに、「プロも、街も、ファンも。“初”を楽しもう。」というスローガンで、スケート体験イベントを実施。 実際の氷ではなく、シンセティックアイスパネルという合成樹脂パネルを設置し、その上を実際のスケートシューズで滑る体験を実施。
◻︎開催日
第一回目:後日発表
第二回目:後日発表
◻︎実現したいサンキタエリアのシーン
三宮の人々の「心動く」「心繋がる」場を提供し、「うわー、すごい、という言葉」と「自然と溢れる笑顔」が飛び交うシーンを醸成したいです。 西日本の方々は、アイスホッケーを見たくもない、やったこともない、という場合が多いです。 「初めての体験」から、得られる「ワクワク」「ドキドキ」「達成感」「誇らしさ」「連帯感」「感動」といったポジティブな感情で包まれる空間をイメージしています。 また、社会課題の1つでもある「体験格差」を解消する機会にもつながればと思っています。「関西に生まれたから経験できなかった」をなくす企画です。
◻︎企画内容
“初”をキーワードに、「プロも、街も、ファンも。“初”**を楽しもう。」というスローガンで、スケート体験イベントを実施。 実際の氷ではなく、シンセティックアイスパネルという合成樹脂パネルを設置し、その上を実際のスケートシューズで滑る体験を実施。 ただ、滑るだけでなく、アイスホッケーのゴールやパック、スティックを準備し、シュート体験も用意することもできます。 (シュートデモンストレーションやレクチャー会を実施する場合は選手を稼働することも可能)
・体験にあたる備品は会場で準備(スケートシューズ、ヘルメット。場合によってはゴールやパック、スティックなど)
・1人あたりの体験時間は制限する予定(最大15分など)
◻︎運営体制
・受付
・備品レンタル
・会場警備:2-3名
◻︎これまでの活動実績
西日本初のプロアイスホッケークラブ「スターズ神戸」
・1994年、阪神・淡路大震災前年に甲南大学OBが創設。
・2024年、クラブを法人化
・2025年5月、アジア最高峰プロアイスホッケーリーグにあたる「アジアリーグ」への参入決定。
西日本初のプロアイスホッケー誕生。2025年9月開幕予定。
クラブ HP:https://stars-kobe.com/